台東区の活版印刷工房「First Universal Press」さんの協力を得て、「てきん」を体験します。
名刺サイズ、またははがきサイズの紙に名前+メールアドレス(またはTwitterのIDや電話番号)を印刷する体験会です。
活版印刷機は、オフセット印刷に技術的に取って代わられたものですが、その雰囲気や手触り感などに興味を持つ人が後を絶ちません。
そんな活版印刷の体験を皆さんもしてみませんか。
アルファベットの部分については、実際に、ご自身で文字を拾って、並べていただけます。貴重な体験です。
手帳!展ててんでもご好評いただいていた
簡易製本のワークショップを(株)東急ハンズ
銀座店さんの手帳コーナーで開催しました。
H28.7月9日(土)
洋紙発祥の地、王子駅前サンスクエアで開催された「紙と文具の文化祭」に出展しました。
手帖オフ会でも作ったことのあるA4用紙を折って作るカードケース・・・手帳のポケットにもはさめる便利なモノ。一枚の紙を折って作るシンプルなモノですが、実用性が高いのです。
当日は、Twitterでイベントを知って来てくださった方をはじめ、たくさんの方に楽しんでいただくことができました。
今回は、手帳押し(笑)ではありませんが、不思議なもので・・・手帳ユーザーさんとの出会いにも恵まれました。手帳社中では、今後もいろいろなイベントに出展したいなと思っています。